チェーンチェッカー CCR-1 でチェーンの伸びを測定
2021年8月12日
2024年1月8日

このチェーンチェッカーを使ってチェーン8速の伸びを測定しました。
【Amazon広告】EGWORKS 高精度チェーンチェッカー CCR-1 6速~12速用
使い方は、説明書によると「1.後端を差し込む」「2.前端を差し込む」です。前端が根本まで入ったらチェーンが伸びているとのことでした。8速の場合、推奨交換時期は1.0%です。

また、必ず3~4か所で測定してくださいと書いてあるため、ペダルを回して4回測定しました。(ミッシングリンクなどのクイックリンクがある場合は、そこの箇所のみ隙間(伸び)が大きいので、避けたほうがいいようです。)




4か所の測定結果は、前端が年元まで入らないため、チェーンはまだ伸びていないようです。
走行距離としては、定かではないですが、恐らく1500km位だと思われます。