東京マルイ次世代電動ガンSCAR-L CQC M-LOKカスタムを作ってみた FNハースタルSCAR-Hは、アメリカ軍の一部の特殊部隊が運用しているイメージでした。そして、サバゲーでは、M4をカスタムして使えばいいじゃないですかと思っていたのですが・・・20式小銃ぽい電動ガン作成時に東京マルイ次世代電動ガンSCAR-… 続きを読む
東京マルイP90専用マウントレイル(トップ)を作る P90専用マウントレイル(トップ)を作ってみました。これで好みのドットサイトが使えます。 本体に取り付けようとすると・・・ネジの位置が合わなくて付かないので寸法を変更します。 寸法を直して以下の3Dプリンターで造形してみました。 3Dプリン… 続きを読む
次世代電動ガン用のM4マガジンアダプターを作ってみる 次世代電動ガンにスタンダードM4用のマガジンを使用できるようにするマガジンアダプターです。DMM makeでの造形価格は、ナイロン(ナチュラル)で801円でした。 前後左右の向きはなく、装着は指で押し込みます。外すときは両端をラジオペンチで… 続きを読む
ヤフオクでジャンク扱いの東京マルイ製P90電動ガンを買った結果 動作未チェックのジャンク扱い東京マルイ P90電動ガンをヤフオクにて税込9950円(多弾マガジン2個付き)で買いました. もし壊れていたら修理過程をブログのネタにするつもりでしたが・・・ 結果、動作上の問題はありませんでした。 はじめは、こ… 続きを読む
東京マルイ次世代電動ガンSCAR専用グリップの3Dデータを公開します ●グリップを作った経緯 市販されているパーツを使用してHOWA5.56mm小銃(20式小銃)ぽい電動ガンを作っている時ノーマル以外のSCAR専用グリップは皆無であることが判明します。 HOWA 5.56mmっぽい(20式5.56mm小銃)電… 続きを読む
ARROW ARMS B&T APC9-K 電動ガンをレビューします 新品40,075円で購入しました。今思うと結構高いなと思います。 ヤフオク、メルカリで 「衝動買いしました」「サバゲーで一回しか使ってません」などの使用感があまりない中古品を少し安く買っとけば良かったなと感じています。 重量 重量2349g… 続きを読む
3Dプリンターで出力したナイロン素材の次世代電動ガンSCAR専用グリップを染色したお話し DMM makeでナイロン素材(一辺10cm以上の長さ)で3Dプリンターの出力すると、染色ムラが出るらしくブラックに染色できません。 そのため、樹脂用染料SDNを使用してブラックに染めてみました。 こちらの記事で作った次世代電動ガンSCAR… 続きを読む
次世代SCAR-Lのフラッシュハイダーを外す方法 次世代SCAR-Lのフラッシュハイダーを外す方法についてご紹介します。 イモネジを左回しで外します。六角レンチのサイズは1.5mmが合いました。 このフラッシュハイダーは、逆ネジのため右に回すと外れます。固い場合はモンキーレンチ等で挟んで回… 続きを読む
次世代SCAR-Lのフロントサイトを外す方法 次世代SCAR-Lのフロントサイトの外し方をご紹介します。 このかなり小さいイモネジを左回しで取ります。0.9mmの六角レンチがはまりました。 すると、矢印方向に取れます。 サイズがわからなかったので、アマゾンで様々なサイズがまとまっている… 続きを読む
HOWA 5.56mmっぽい(20式5.56mm小銃)電動ガンを作ってみよう! 出典:防衛省ホームページ(https://www.mod.go.jp/j/press/news/2019/12/26a_2_191226.pdf) 市販で購入できるパーツを使用して、HOWA 5.56mmっぽい電動ガンが作っていきます。 ハ… 続きを読む