東京マルイ次世代電動ガンSCAR-L CQC M-LOKカスタムを作ってみた
FNハースタルSCAR-Hは、アメリカ軍の一部の特殊部隊が運用しているイメージでした。そして、サバゲーでは、M4をカスタムして使えばいいじゃないですかと思っていたのですが・・・20式小銃ぽい電動ガン作成時に東京マルイ次世代電動ガンSCAR-Lを色々いじっていたら、中々「扱いやすい」アサルトライフルだと感じます。
今回、SCAR-Lの全長を短くCQCサイズにして、サバイバルゲームでの扱いやすさを向上させます。PDIのリアルアウターバレルを使用したところ全長は約725mmになりました。
他の次世代電動ガン(CQCサイズ)の全長は以下です。
・マークモッド18モッド1 715mm
・HK416デルタカスタム 711mm
・HK416D(10.4インチ) 712mm
・スカーL CQC 732mm
・CQB-R 705mm
SCARの完成品を出しているメーカー自体少ないですが、更にSCAR+ M-LOKの組み合わせとなると・・・完成品として販売しているメーカーはないかもしれません(2020/12/26時点)そのため、カスタムして作るしかないという代物です。その完成品がこちらです。
ガスブロックを覆うような形でM-LOKレールエクステンションを付けています。またフラッシュハイダーも交換しているため、ノーマルのSCARより印象が変わって見えます。
(ショックだったのが、SCAR-Lの純正のフラッシュハイダーが付きません・・・更にアウターバレルの外径が純正より少し小さいようでガスブロックがカタカタ揺れます。)
目次
使用パーツ
・【Amazon広告】CNC Production アルミCNC MRE M-LOKレールエクステンションKIT マルイ SCARシリーズ
・【Amazon広告】リアルアウターバレル CQC/東京マルイ SCAR-L(Real Outer Barrel CQC/TM SCAR-L)
メーカー推奨のインナーバレルの長さは270mmです。以下のインナーバレルで代用しました。
・ヤフオクで購入した中古インナーバレル(次世代電動ガンHK416D 全長275mm)(フラッシュハイダーからインナーバレルは、はみ出しませんでした。910円で落札しました。)
・【Amazon広告】LuckSnatcher グリップバイポッド (米軍官給 GPS02タイプ 20mmレイル 対応)
・AABB M4SD 5.56mm タイプ アルミ フラッシュハイダー / 14mm逆ネジ
・【Amazon広告】SOTAC T2 タイプ ドットサイト
組み込み方
PDIさんのページを参考にさせていただきました。(G3SASと比較すると、部品の取り外し、ネジが多く分解するのが大変です。小さいパーツはなくてしてしまいそうです。)
インナーバレル交換後の初速は、ノンホップ0.2gマルゼン製バイオBB弾で約90.6m/sでした。
命中率はシューティンぐレンジで撃ってないため不明です。
おまけ(SCARの扱いやすい点)
1.機能的なストック
SCARの特徴ともいえる多機能なストック!そして、構えやすいです。
ストック6段階で調整可能、折り畳み可能、チークピース高低2段階
2.セレクター角度が45度
M4はセーフ→セミ→オート90度ずつ合計180度の回転が必要ですが、SCARはセーフ→セミ→オート45度ずつ合計90度でより早くセレクターが回せます。
3.セレクター、マガジンキャッチがアンビタイプ
セレクター、マガジンキャッチ(人差し指で押せます。)が左右に付いているため、利き手(右手、左手)、状況に応じて扱うことが可能です。
4.フロントサイトを倒せばトップレイルと水平になる
フロントサイトを倒して、光学機器をローマウントに載せた状態で覗いてもフロントサイトが映らないため射撃の邪魔になりません。