三ケ島(MKS) G-6000ペダルをシマノ CT5 SPD ビンディングシューズで使ってみた感想

フラットバーシングルディスクロード(ディスクロードをフラットバーにしてシングルスピード化したので勝手にそのように呼称しています。)に乗っています。これです↓

ロードバイクのシングルスピード+ディスクブレーキ+フラットバー化の魅力

ペダル、サイクリングシューズは、これらを使ってました。

【Amazon広告】シマノ(SHIMANO) SPDペダル PD-T421 シマノ・クリッカー 片面ビンディング EPD421

【Amazon広告】シマノ CT5 SPD ビンディングシューズ ナイロンシャンクプレートソール

しかし、シューズからクリートを取り外して、カバーを取り付けて普通の靴のように使うようになりました。

PD-421は片面がクリッカーのため、フラットペダルが欲しくなります。

購入候補の一つ(過去に購入したことがありメルカリで売ってしまいました。)であった、【Amazon広告】MKS(三ヶ島) ペダル 日本製 エムティーエフティー [MT-FT] ブラック 左右セット 踏面 95x72mmは、前に購入した時より、値上がりしているのと、踏面の前後幅が小さいので候補から外します。

前後幅が大きいのを探したところありました。W94 x L75です。(3mmしか変わらないと思うかもしれませんが・・・)

【Amazon広告】MKS(三ヶ島) ペダル 日本製 [G-6000] 9/16芯 ブラック 左右セット

ペダル交換する時にいつも忘れるのが、ペダルを緩める方向です。

その度、ネット検索しているので、この機会にいい加減に覚えようと思います・・・

右ペダルは左に回すと緩む、左ペダルは右に回すと緩みます。

これだけだとまた忘れそうなので、理由で覚えることにします。

右ペダルは、クランクの回転方向が右回転のため、ペダルを右に回すと締まるようになっています。なぜなら、右回転方向に回してペダルが緩んでしまったら、ペダルが取れてしまいます。左ペダルは、その逆でクランクの回転方向が左回転のため、ペダルを左に回すと締まる逆ネジが使われています。

はい覚えました。

これを使って取り付けします。

【Amazon広告】BIKE HAND(バイクハンド)ペダルレンチ

取り付けて走行してみると、MT-FTより前後幅が大きいので踏む込みやすい気がします。

シマノ CT5の靴底と相性が良いのか全く滑りません。

ベアリングの回転が良いのか、クルクル回ります。ペダルのデザインは、いかにもシティサイクル車に付いていそうな感じです。

耐久性は不明ですが、安く買えるので街乗りに適したペダルでした。

コメントする

CAPTCHA